よくある質問をまとめました。
スクールについて
ホームページをただ作るだけではなく、個人事業主・小さな会社がホームページを「自分でつくる」「運用する」「結果を出し続ける」ためのスクールです。
はい大丈夫です。そのためのスクールとなっています。
出来上がるまでサポートさせていただきます。
持ち出しできるノートパソコンと筆記用具が必要です。
パソコンをまだお持ちでない方のために選び方のアドバイスも行っております。最近は半導体不足のため新品を購入される場合は納品まで時間がかかるようです。受講に影響がでますので、お早めにご連絡ください。※パソコンの貸出は行っておりません。
別日のセミナーにスライド可能です。ご相談ください。
基本的に少人数の対面学習となります。Web教材(動画とテキスト)も準備していますので、わからない場合は復習も可能です。サポート期間中はWeb教材が見放題です。
・Web集客を考えたホームページを作りたいと考えている、個人事業主の方(ライトプラン・ベーシックプラン)
・ホームページが古いので、この機会にリニューアルとWeb集客も学習したいWeb担当者(プロフェッショナルプラン)
・文字を打てる
・ファイルを開く、保存する
・コピー&ペーストできる
・マウス操作ができる
・PCでメールの送受信ができる
などパソコンの基本操作ができるレベルであれば問題ありません。
申し訳ございません、受講者のヒヤリング、ドメイン・レンタルサーバーの契約、弊社の初期設定が必要ですので、すぐに受講はできません。ご了承ください。
この講座では、すぐにホームページが出来るように、難しい設定などは弊社が行っております。ホームページを作る場合は、今回のスクール受講には含まれていない様々な知識が必要となります。
またホームページを作る中でイレギュラーな事も多々あります。それらの対応、トラブルが起こった場合対応できる知識や技術も必要です。一朝一夕に出来る簡単なものではありませんので、受講されたレベルではオススメはできません。
お客様で受けたホームページのトラブルに関する相談アドバイスは受け付けませんので、予めご了承ください。
※スクールで利用したテンプレートは、ご自身でご購入ください。
はい、可能です。ただし、ドメインの移行やリニューアルは別途費用がかかりますので、説明会で必ずご相談ください。
料金について
お支払い方法は現金または指定の口座への銀行振込になります。
※3回の分割も可能ですが、現金で手数料11,000円をいただいております。
受講日の7日前: 無料
受講日の2日前〜6日前: ご利用料金の30%
受講日の前日: ご利用料金の50%
受講日の当日: ご利用料金の100%
はい、可能です。分割はクレジット決済サービスを対応しております。ただし、別途手数料(11,000円)を現金で頂戴しております。ご了承下さい。
ホームページをオープンして継続するためには、レンタルサーバー、ドメインの契約が必要です。

お問い合わせ
ホームページを作ったことがない、初心者だけど大丈夫かな?
そのような方向けに無料説明会を行っておりますので、お気軽にご相談ください。